かっ勘違いしないで
『すべからく』は『全て』って意味じゃない
1%のくじを100回引いても100%にならない
天動説と地動説は座標が違うだけじゃない
低温やけどと凍傷は別物
『ばいきんまん』はひらがな
甲子園球場は兵庫にある
軽自動車は軽油じゃ動かない
アールグレイは茶葉の名前じゃない
品川駅は品川区にない
御茶ノ水はお茶の水女子大の最寄駅じゃない
閑話休題は主題に戻るほう
フリーマーケットのフリーは自由じゃなくて蚤
キクラゲはキノコ
将棋の歩兵は『ふひょう』と読む
アメ横の由来はアメリカじゃなくてアメヤ横丁
『ムンク』という画家の『叫び』という絵
エルトリアじゃなくてエトルリア
食間は食事中じゃない
『越後のちりめん問屋』が扱うのは織物
お爺さんが山で刈るのは芝じゃなくて柴
『役不足』だと謙遜にならない
『ファイアーエムブレム』
ファミコンは最初の家庭用ゲーム機じゃない
方言の区分は県ごとじゃなくもっと細かい
『生徒会』のメンバーは生徒全員
サザエさんの苗字はフグ田
『今こそ別れめ』は『分かれ目』じゃなくて係り結び
大岡越前は越前国を治めてない
歴史的仮名遣いにしただけじゃ古文とは言わない
多摩センターは地名じゃない
西暦に0年はない
ジュラ紀にティラノサウルスはいない
3位の人を追い抜いたら3位になる
キャベツ太郎にキャベツは入ってない
餅太郎の原料は小麦粉
バナナ最中にバナナは入ってない
『お洒落』の『洒』は『酒』じゃない
タコは頭っぽいところが胴体
ワシントンD.C.とワシントン州は別の場所
ウィンナーコーヒーはそうじゃない
コンピューターおばあちゃんはコンピュータ使わない
光年は距離の単位
E=mc2は相対性理論の基礎方程式じゃない
生蕎麦は茹でてある
『爆笑』には『大声で笑う』という意味もやっぱりある
あれのイントロは『ルパン・ザ・サード』
ゾフィーはそれがフルネーム
ウルトラマンセブンじゃなくてウルトラセブン
こいつは金田でこいつは鉄雄
『飛ばない豚はただの豚』が正しい
仏の顔は三度までOKじゃなくて三度でアウト
フレンチキスは濃厚なやつ
大学はみんな最高学府
オーストリアにカンガルーはいない
汚名挽回は誤用とも言い切れない
NHKは国営じゃない
ディストピアは滅んだ世界じゃない
ハーゲンダッツはアメリカ発
ウィルキンソンは日本発
Xmasにはアポストロフィーつけない
力の釣り合いと作用反作用は別物
『おもむろに』は『ゆっくり』ってこと
『ローカル』の訳は『田舎』じゃない
4次元が時間を含むとは限らない
『テレワーク』は略語じゃない
メイクイーンは猫じゃないしメインクーンは芋じゃない
フランケンシュタインは博士の名前
四季の原因は太陽との距離じゃない
『せざる終えない』じゃなくて『せざるを得ない』
ゼルダの伝説の主人公はリンク
ナッツ&ミルクの主人公はミルク
『loose』は『ルース』だけど『smooth』は『スムーズ』
ブリーフケースはブリーフのケースじゃない
パンケーキのパンは食べられないほう
パンドラの箱に残ったのは希望を打ち砕くもの=予知
007危機一発と黒ひげ危機一発はこれで合ってる
どくさいスイッチは使用者から見えなくするだけ
『出来杉』じゃなくて『出木杉』
ダークエネルギーは科学用語
『ベレツヘム』じゃなくて『ベツレヘム』
津軽地方の方が津軽氏より古い
なんだからっ!!